2024年度後期NHK連続テレビ小説:朝ドラ「おむすび」で登場する社会人野球
星河電器野球部のモデルとして考えられるパナソニック野球部と
練習場のロケ地として登場したパナソニックベースボールスタジアムを紹介します。
朝ドラ「おむすび」神戸編が始まり、主人公:米田結の彼氏:四ツ木翔也が社会人野球の
星河電器野球部に入部しました。
筆者は、星河電器野球部のモデルはパナソニック野球部と考えています。
その理由の一つとして、練習場のシーンのロケ地として
パナソニックベースボールスタジアムが登場しました。
本記事では、星河電器野球部のモデルと練習場のロケ地と考えた根拠を詳しくご紹介します。
なお、室内練習は滋賀県大津市で撮影されました↓↓
ちなみに、星河電器自体のロケ地は
けいはんなオープンイノベーションセンター(旧私のしごと館)です。
パナソニックの口腔洗浄機をチェックする↓↓

朝ドラ「おむすび」星河電器!社会人野球部モデルとロケ地はパナソニック
朝ドラ「おむすび」主人公:米田結の恋人:四ツ木翔也が所属する
社会人野球の星河電器野球部のモデルとロケ地をご紹介いたします。
社会人野球星河電器野球部のモデルはパナソニックと筆者は考えた
おむすびの「星河電器」は、パナソニック(旧松下電器産業)がモデルであると筆者は考えます。
もちろん、NHKの朝ドラ「おむすび」で「星河電器」のモデルがどこでであるか、
は絶対に公表しません。筆者が考えただけですのであらかじめご了承ください。
その根拠をお伝えします。
星河電器野球部のモデルがパナソニック野球部の根拠

- 所在地と業種: 星河電器は大阪に拠点を置く社会人野球チームとして登場しました。大阪には、パナソニックを含むいくつかの社会人野球チームが存在し、特にパナソニックは社会人野球の名門です。
- 歴史的背景: パナソニックは2008年に社名を変更する前は松下電器産業という名称でした。この「電器」という名称が、星河電器と合致しているから筆者は「パナソニック」と考えました。
- 野球部の実績: パナソニックの野球部は日本代表選手やプロ野球選手を多く輩出しており、社会人野球の大会でも数々の優勝歴があります。実際に、関口メンディーさん演じる星河電器のエースピッチャー・澤田龍志はプロ野球入りを果たします。
- 大阪府枚方市との関連: 社会人野球の「パナソニック野球部」の練習場として大阪府枚方市「パナソニックベースボールスタジアム」を使用しています。また、実際に朝ドラ「おむすび」も「パナソニックベースボールスタジアム」で撮影されたこともありさらにモデルと考えられる根拠の一つとして挙げられます。
このような根拠により星河電器野球部のモデルはパナソニック野球部だと筆者は考えます。
さらに、実際のシーンのイラストを交えてロケ地になった「パナソニックベースボールスタジアム」をご紹介します。
関口メンディーさんのポストカードをチェックする↓↓

朝ドラ「おむすび」星河電器練習場のパナソニックベースボールスタジアム


上の絵は実際に朝ドラ「おむすび」の星河電器野球部の練習風景のイラストです。
そして、パナソニックベースボールスタジアムで撮影されたX(旧Twitter)のポストです。
パナソニックベースボールスタジアム 着いた!!
— ぶるっく (@buru_photo) June 18, 2022
全日本クラブ野球選手権大会
大阪・和歌山第1次予選 を観戦します😊
①履正社ベースボールクラブ – 泉州大阪野球団
②大阪ホークスドリーム – マツゲン箕島硬式野球部
蒸し暑く、曇り空が広がっています…☁️ pic.twitter.com/XJfRQTkYrT
「おむすび」もXもマンションやスコアボードの形状が同じですね。
Googleの航空写真でみると以下の通りです。

また、澤田が巨人にドラフト入りが決まった際、帽子を被った場所も
パナソニックベースボールスタジアムです。
愛子がブログの書き込みに使っていたノートパソコンはLetsNoteです

愛子のブログ書き込みにつかっていたノートパソコンはパナソニックのレッツノートです。
ノートパソコンの新品は高いですが中古だとお安くてにいれることができますよ。
▼安い!中古のレッツノートをみてみる♪~

星河電器はどこ?けいはんなオープンイノベーションセンター!(旧私のしごと館)

星河電器のガラス張りの建物は旧私のしごと館、
現在は「けいはんなオープンイノベーションセンター」であると筆者は考えます。
Googleマップでみると以下の通りです。
朝ドラおむすびのロケ地となった旧・私のしごと館。息子が幼かった頃に連れてきたな〜 pic.twitter.com/1v9Ol2nots
— CAAD10² (@Caad10V) January 25, 2025
Googleマップ上ですと、ガラスの入口は2か所ありますが、
撮影で使われた入口は右側、側面の入口だと考えられます。
理由は、入口からちかくに「H」型の柱があります。
この柱が、ガラスに映りこんでいたからです。
別の角度から星河電器をみてみる

別の角度から星河電器をみてみましょう
彩沙ちゃんの聖地巡礼ラジオを聴いてさっそく行って来ました!
— カズっち (@kazuhikoh_sound) October 15, 2024
私のしごと館はなくなってましたが建物はそのまま…けいはんなオープンイノベーションセンターになってましたよ✨
声優というお仕事に出会ったきっかけいろいろ考えながらお散歩しました😌#KYOTOcast#おでかけあやさちゃん#あやさーち pic.twitter.com/d0fCyBBbBM
明石高専、けいはんなオープンイノベーションセンターに到着しました!
— 【公式】明石高専ロボ研 (@Akosen_R_C) March 25, 2023
明日開催される #CoREjp に参加します!#明石高専ロボ研
#CoREjp pic.twitter.com/cMVAipbKe8
4回目 (@ けいはんなオープンイノベーションセンター in 精華町, 京都府) https://t.co/1d4sFFJ940 pic.twitter.com/6uOsNHwDIJ
— Sdeeplook (@Sdeeplook) November 13, 2022

星河電器の前に立つ結は
「けいはんなオープンイノベーションセンター」
構内道路で撮影されたのではないかと考えられます。
#SEIKAサブカルフェスタ2023
— スーペリアプレミアムグリーンDXはまかぜ (@hk1000_express) November 19, 2023
に参加中〜#SEIKAサブカルフェスタ
I'm at けいはんなオープンイノベーションセンター in 精華町, 京都府 https://t.co/7rkat9BWo1 pic.twitter.com/DwFnlm1rMv
1ヶ月後開催の「Maker Faire Kyoto 2024」の開催場所の、「けいはんなオープンイノベーションセンター」について。
— Noha (@noha_toya) March 27, 2024
去年まであった、徒歩でいける食べ物のある店だったパン屋が潰れたので、一番近いのは徒歩12分のコンビニになりました。
昼食は買ってきておいたほうがいいかも、、、 #MFKyoto2024 pic.twitter.com/A4CGGDl3RN
ただ、「けいはんなオープンイノベーションセンター」の住所は
〒619-0238 京都府相楽郡精華町精華台7丁目5−1
と京都になります。
パナソニックベースボールスタジアム(旧松下球場)とは?
大阪府春季大会(パナソニック)第一試合5回終了、八尾ベースボールクラブ 4-0 泉州大阪野球団。八尾BCは1回裏に相手のミスで2点先制、3回には吉川の適時二塁打で2点を追加しています pic.twitter.com/Z1bUcldngG
— 福岡屋あるじ (@hukuokaya) March 21, 2022
パナソニックベースボールスタジアムは、大阪府枚方市に位置する野球場です。
主にパナソニック野球部の練習場として利用されています。
寝屋川市にあった練習場が老朽化になり、1977年(昭和52年)に移転されました。
社会人野球の試合や全国高校野球選手権大会の練習場としても使用されています。
施設の特徴
- 所在地: 大阪府枚方市山之上北町2-1
- 収容人数: 約100人
- フィールドサイズ:
- 両翼: 93m
- 中堅: 122m
- フェンスの高さ: 4mと高く、ホームランを打つのが難しい設計になっています.
見学について
パナソニックベースボールスタジアムでは、野球部の練習を見学することが可能です。
観覧席から選手たちの練習を見学することができます。
ただし、球場の裏やその他の施設への立ち入りは禁止されています。

四ツ木翔也が投球練習した場所は見学できません
見学が可能な日については、
↓↓以下のリンクからご確認ください。
施設内の設備
- 座席: 1塁側に多くの座席があり、3塁内野と外野にもベンチ席があります。
- トイレ: ウォッシュレット完備の女子トイレがありますが、数は限られています。
- 飲食: スタジアム内には自動販売機のみが設置されており、事前に駅で飲食物を入手しましょう。
パナソニックベースボールスタジアムに関するジンクス
パナソニックベースボールスタジアムは、特に高校野球の練習場としての利用が多いです。
過去には「夏の高校野球でこの球場を練習場にした学校は初戦負けしない」というジンクスも存在しました。
アクセス情報
- 最寄駅: 京阪本線「枚方市駅」から徒歩約20分。または、京阪バスを利用し「変電所前」で下車後、徒歩3分です.
- バス利用: 「枚方市駅南口」から京阪バス各路線を利用し、変電所前で下車するのが便利です。
- 京阪交野線 星ヶ丘駅から徒歩19分
パナソニック野球部について
パナソニックベースボールスタジアムを練習の拠点とする
パナソニック野球部をご紹介します。
設立と歴史
パナソニック野球部は、1950年に松下電器産業の軟式野球部として設立され、その後1962年に硬式野球部に転身しました。
チームは大阪府門真市を本拠地とし、普段は枚方市のパナソニックベースボールスタジアムで活動しています。
主要成績
- 都市対抗野球大会: 出場回数56回、準優勝1回(1960年)
- 日本選手権大会: 出場回数42回、優勝2回(2000年、2005年)、準優勝2回(1979年、1999年)
- JABA大会: 複数の大会で優勝歴あり、特にJABA京都大会では6回の優勝を果たしています。
最近の動向
2022年には、パナソニックのスポーツクラブ事業を運営する新会社が設立され、パナソニック野球部は引き続き企業チームとして登録されました。
監督には金森敬之が就任し、若い選手を中心としたチーム作りが進められています。
また、プロ野球阪神タイガースで活躍した鳥谷敬さんがコーチとして活躍しています。
社会貢献活動
パナソニック野球部は地域貢献にも力を入れており、選手たちが地元のスポーツ少年団に赴いて指導を行うなど、コミュニティとの関わりを大切にしています。
このように、パナソニック野球部は長い歴史を持ち、数々の大会での成功を収めているだけでなく、地域社会への貢献にも積極的に取り組んでいるチームです。
朝ドラ「おむすび」大阪府の聖地巡礼やロケ地巡りに便利な宿泊施設は?


画像引用元:楽天
朝ドラ「おむすび」で大阪市の聖地巡礼やロケ地巡りに便利な宿泊施設を3つ紹介します。
- カンデオホテルズ大阪枚方[楽天]
特徴: 最上階の展望露天風呂「スカイスパ」やサウナがあり、快適な滞在が楽しめます。シモンズベッドで快眠をサポートし、ビュッフェ形式の健康朝食も提供しています。 - エレホテルくずは[楽天]
特徴: くずはモールに近く、ショッピングや食事に便利な立地です。モダンなデザインの客室と無料Wi-Fiが完備されています。 - ファミリーロッジ旅籠屋・大阪枚方店[楽天]
特徴: 自由な旅に最適な話題のアメリカンスタイルのホテル。軽朝食無料、全室ネット無料接続!ビジネス旅行に便利です。
上記以外の京橋・淀屋橋・本町・ベイエリア・弁天町地区の宿泊施設は
以下のリンクから探すことができます。↓↓
>>>楽天トラベルで大阪駅・梅田・ユニバーサルシティ・尼崎地区のホテルをさがす
飛行機・JR・高速バスを利用するなら楽天トラベル
兵庫県神戸市までの移動手段を含めて、ホテルを予約する際は
パッケージツアーでまとめて予約しましょう。
以下のリンクから調べることができますよ↓↓
>>>ANA・JAL・JRの楽天トラベルのパッケージツアーをチェックする
また、交通費を節約できる、
高速バスや夜行バスについては、
以下のリンクをチェックしてくださいね↓↓
>>>楽天トラベルの高速バス・バスツアーをチェックする




朝ドラ「おむすび」ストーリーの概要
2024年度後期朝ドラ【おむすび】
— NHK大阪放送局 (@nhk_osaka_JOBK) August 29, 2023
主演 #橋本環奈 さんのスペシャルインタビューがきょうの「ぐる関」で放送されました✨
【おむすび】を楽しみにしてくださっているみなさん、橋本環奈さんからメッセージです
ぐるっと関西おひるまえ
インタビュー全編はNHKプラスで配信中👇https://t.co/CetxOY6ygO pic.twitter.com/AOwnOA8J2B
平成、令和と失われた30年を力強く突き進む主人公の米田 結(よねだ・ゆい)
結は、自分らしくポジティブに生き、周りにどう思われるかは関係なく、
自らを思いっきり楽しんで我が道をゆく、「ギャル」なのである。
そんな結はあることが契機に、「人のために役立つ喜び」に気づく、
そして、その手段として選んだのが「栄養士」だった。
「人は食で作られる。食で未来を変えてゆく」
最初は、身近の愛する家族のために思い始めたことが、
次第に、仕事を通じて巡り合う子供や患者たちをはじめ身近な人々のために、
そして、日本全国に住む私たちの幸福へと向けられるようになります。
どんな状況下においても、我が道を大切にする「ギャル魂」をマインドとして、
平成から令和へと移り変わる時代を、思いっきり楽しんで、時には悩みつつも生き抜いてゆく。
朝ドラ「おむすび」は、このように「やっかいで素晴らしい世界」を
主人公の米田 結(よねだ・ゆい)が明るく楽しく生きてゆく物語です。


朝ドラ「おむすび」星河電器野球部モデルロケ地パナソニックベースボールスタジアム!まとめ
朝ドラ「おむすび」星河電器野球部モデルと考えられる
パナソニック野球部とロケ地になったパナソニックベースボールスタジアムを紹介しました。
最後までお読みいただきありがとうございました。