2025年度後期連続テレビ小説:朝ドラ「ばけばけ」ネタバレあらすじを吹き出しの前半パートを紹介します。
では早速行ってみましょう!
朝ドラ「ばけばけ」ネタバレあらすじ吹き出し第1週「ブシムスメ、ウラメシ。」
この世はうらめしい。だけど、すばらしい。
没落士族の娘・松野トキと外国人の夫・ヘブン。怪談話を愛し、何気ない日々を歩む夫婦の物語のはじまりです。
この世はうらめしい。けど、すばらしい。没落士族の娘・松野トキ(髙石あかり)と外国人の夫・ヘブン(トミー・バストウ)。
dimora.jp
怪談を愛し、何気ない日常の日々を歩んでいく夫婦の物語。明治のはじめ。
小学生のトキ(福地美晴)は、父・司之介(岡部たかし)と母・フミ(池脇千鶴)、祖父・勘右衛門(小日向文世)と、世をうらみ、貧しい日々を送っていた。
司之介はトキにいい暮らしをさせたいと一大決心をする。
朝ドラ「ばけばけ」ネタバレあらすじ吹き出し第1週「ブシムスメ、ウラメシ。」1回
明日のばけばけ:9月29日 第1回 あらすじ&場面カット トキは世をうらみ、貧しい日々#朝ドラ #ばけばけ #髙石あかり #トミー・バストウ #福地美晴 #岡部たかし #池脇千鶴 #小日向文世 https://t.co/O5M0BPmyyP
— MANTANWEB/毎日キレイ (@mantanweb) September 28, 2025
この世はうらめしい。けど、すばらしい。没落士族の娘・松野トキ(高石あかり)と外国人の夫・ヘブン(トミー・バストウ)。
dimora.jp
怪談を愛し、何気ない日常の日々を歩んでいく夫婦の物語。
時は明治のはじめ。小学生のトキ(福地美晴)は、父・司之介(岡部たかし)と母・フミ(池脇千鶴)、祖父・勘右衛門(小日向文世)と、世をうらみ、貧しい日々を送っていた。
司之介はトキにいい暮らしをさせたいと一大決心をする。
司之介教師ごときがそげなことを…



父上はね時代が変わって 明治の世になって戸惑って
それからずっと立ち尽くしちょるの。



怠けちょるわけじゃないんだよね
駄目だないよね?何も悪くないんだよね?
父上は悪くない、父上は駄目だない…。
怠けちょるわけじゃない…父上と先生の絵を描いた
朝ドラ「ばけばけ」ネタバレあらすじ吹き出し第1週「ブシムスメ、ウラメシ。」2回
明日のばけばけ:9月29日 第1回 あらすじ&場面カット トキは世をうらみ、貧しい日々#朝ドラ #ばけばけ #髙石あかり #トミー・バストウ #福地美晴 #岡部たかし #池脇千鶴 #小日向文世 https://t.co/DDAbJYMwBn
— MANTANWEB/毎日キレイ (@mantanweb) September 29, 2025
明治の世になっても、武士の誇りが捨てられず働けない松野家。小学校で将来の夢を聞かれたトキ(福地美晴)は、親友の野津サワ(小山愛珠)の答えに影響され、教師を目指したいと言いだす。
dimora.jp
武家の娘としてお茶などの稽古を親戚の雨清水タエ(北川景子)につけてもらっていたトキは、教師になる勉強をするために辞めたいと伝える。
武士の娘が働く必要はないと否定され落ち込むトキの前に、タエの夫の傳(堤真一)が現れる。



私もこの一家のために、小学校の先生になろうかと。
そげしたら父上もおじじ様も武士のままでいられますでしょ?



武士の娘は金を稼いだりいたしません
武士の夫や一家を支える。先生になどなりませぬ。
稽古中に・・・あっ・・それは一体?



今日初めて理髪店というところでざんぎり頭にしてみた
誰も「似合っておる」とは言わないんじゃな



ご立派ですごく、すごく!お似合いでございます!



ここで織物工場を始めようと考えておる。
つまり、商いを始める。
朝ドラ「ばけばけ」ネタバレあらすじ吹き出し第1週「ブシムスメ、ウラメシ。」3回
明日のばけばけ:10月1日 第3回 あらすじ&場面カット 働かずにいた父・司之介が!?#朝ドラ #ばけばけ #髙石あかり #トミー・バストウ #福地美晴 #小山愛珠 #北川景子 #堤真一 https://t.co/fyx0QIpTsz
— MANTANWEB/毎日キレイ (@mantanweb) September 30, 2025
武士のプライドから働かずにいた司之介(岡部たかし)が、かつての部下・金成初右衛門(田中穂先)と商売を始めることになった。
dimora.jp
祖父の勘右衛門(小日向文世)は、司之介が商売を始めることに怒るが、トキ(福地美晴)とフミ(池脇千鶴)は、変わり始めた司之介を応援する。
司之介の商売は順調で、松野家の食卓も明るさを取り戻していく。
喜ぶトキのため、司之介は一気に商売を広げようと計画する。



刀を捨てるというのか



捨てるわけではございません!
時代は待ったなしでございます。
ウサギ登りと申しまして・・「うなぎ登り」でした!



おじじ様!父上は
私があれこれ申したせいで、きっと…。
でもうれしゅうございます。お願いでございます!



おじょに免じてぞ!
朝ドラ「ばけばけ」ネタバレあらすじ吹き出し第1週「ブシムスメ、ウラメシ。」4回
明日のばけばけ:10月2日 第4回 あらすじ&場面カット 何日たっても帰ってこない? 海の向こうでは“絶望”#朝ドラ #ばけばけ #髙石あかり #トミー・バストウ #福地美晴 #岡部たかし #小日向文世 #池脇千鶴 https://t.co/yp3MBYsapa
— MANTANWEB/毎日キレイ (@mantanweb) October 1, 2025
突如、トキ(福地美晴)やフミ(池脇千鶴)、勘右衛門(小日向文世)の前から姿を消した司之介(岡部たかし)。
dimora.jp
何日たっても家に帰ってこない司之介に、松野家の不安は募っていく。そんなある日、登校途中のトキは司之介を発見する。
「家に帰ろう!」と声をかけるトキだったが、司之介はかたくなに帰ろうとしない。
松野家の行く末はどうなる!?
一方、アメリカではレフカダ・ヘブン(トミー・バストウ)がこの世に絶望していた。



帰るよ父上!なにがあったかなんてどうだってええ。



いやじゃが!しじみ汁がおいしければよいか?
「あ〜」と言えれば…それでよいか?
おトキ…よき娘に育ってくれた。
働いてくれるな? 明日から。



うん!えっ?働く?
明日は…学校が…あ…?



ない。



ないって・・どういうことですか?



学校はもうない!
すまない・・数日前にウサギ相場がタダ同然になり。
ウサギがはじけた。
一生働いても返せん借金長者になってしまったが。
しじみ汁だけは必ず飲ましてやるけん。



おトキ・・しめこ汁よ今夜は



んっ! おいしい…。



「しめこ汁」とは初耳じゃが…何の汁じゃ?



ウサギでございます…。



あっ…ウサ右衛門!



母上、お話…
朝ドラ「ばけばけ」ネタバレあらすじ吹き出し第1週「ブシムスメ、ウラメシ。」5回
明日のばけばけ:10月3日 第5回 あらすじ&場面カット 膨大な借金で生きてくのがやっと トキを遊郭に?#朝ドラ #ばけばけ #髙石あかり #トミー・バストウ #岩谷健司 #倉沢杏奈 #安達木乃 https://t.co/p8hSVP68Kj
— MANTANWEB/毎日キレイ (@mantanweb) October 2, 2025
明治19年。トキ(高石あかり)は、借金を返すために親戚の雨清水傳(堤真一)が経営する機織り工場で働いていた。
dimora.jp
しかし、膨大な借金の前に生きてくのがやっとなトキと松野家。
そこに、借金取り・森山(岩谷健司)が「トキを遊郭にやって借金を返せ」と現れる。
トキは借金返済のため、働き手となる婿をとることを提案する。
まずは同僚のチヨ(倉沢杏奈)、せん(安達木乃)と有名な恋占いをすることになるのだが…。



こげな人からお金もらって生きてくなんて
悲しいなあと思っただけですーっ。



言っとくけど、おなごが生きていくには身を売るか
男と一緒になるしかないんだけんね!



心配いらん、遊郭にやるようなことはないけん



婿様をもらいましょうか。
働き手を増やして借金を返すのです。
縁結びやってみる。
沈め、沈め、沈め、沈め~・・
沈め…沈め…沈め… #ばけばけ
— 髙石あかり (@takaishi__akari) October 2, 2025
朝ドラ「ばけばけ」ネタバレあらすじ吹き出し第2週「ムコ、モラウ、ムズカシ。」
貧乏から抜け出すため結婚したいトキのため、司之介とフミはお見合い相手探しを始める。
親戚の傳とタエの協力もあり、ようやくお見合いが実現するが。。
没落士族となったトキ(髙石あかり)たち松野家。
dimora.jp
トキは貧乏生活から抜け出すため、婿取りを決意するが、景気づけの恋占いは悲惨な結果に。
落ち込むトキを励まそうと、司之介(岡部たかし)、フミ(池脇千鶴)、勘右衛門(小日向文世)ら家族総出でトキの婿候補探しが始まる。
トキの理想の相手は“怪談好きな小豆洗い”!?さらに、家族の希望も入り混じり、婿探しは波乱の展開に。
果たしてトキの結婚はどうなる?
朝ドラ「ばけばけ」ネタバレあらすじ吹き出し第2週「ムコ、モラウ、ムズカシ。」6回
明日のばけばけ:10月6日 第6回 あらすじ&場面カット 占いの結果通りの結婚に焦り#朝ドラ #ばけばけ #髙石あかり #トミー・バストウ #岡部たかし #池脇千鶴 #小日向文世 https://t.co/6X201M98AQ
— MANTANWEB/毎日キレイ (@mantanweb) October 5, 2025
貧乏脱出のため結婚を目指すトキ(高石あかり)。
dimora.jp
しかし、チヨ(倉沢杏奈)とせん(安達木乃)と行った恋占いの結果は一人だけ悲惨で…。
落ち込むトキを励ますため、司之介(岡部たかし)とフミ(池脇千鶴)はお見合い相手探しに奔走する。
一方、工場ではせんの結婚が決まりチヨと雨清水家の三男・三之丞(板垣李光人)が祝福をしていた。
それを知ったトキは占いの結果どおりの結婚に焦りを覚える。



占いどおりだが。おめでとう!
これで暮らしも楽になるね。
朝ドラ「ばけばけ」ネタバレあらすじ吹き出し第2週「ムコ、モラウ、ムズカシ。」7回
明日のばけばけ:10月7日 第7回 あらすじ&場面カット 絶望するトキを見かね…?#朝ドラ #ばけばけ #髙石あかり #倉沢杏菜 #安達木乃 #北川景子 #堤真一 https://t.co/XjemmSLS0B
— MANTANWEB/毎日キレイ (@mantanweb) October 6, 2025
早く結婚したいと焦るトキ(高石あかり)。しかし、工場ではせん(安達木乃)に続き、チヨ(倉沢杏奈)の結婚も恋占いどおりに決まってしまう。
dimora.jp
絶望するトキを見かね、工場の社長であり親戚の雨清水傳(堤真一)は、トキを励ます‟ランデブー”に誘うのだった。
そしてついに、傳とタエ(北川景子)によってトキのお見合いが決まる。
果たして、トキのお見合い、貧乏脱出大作戦はうまくいくのか?



おトキ、わしとランデブーをしないか?



ランデブー?



ランデブーとは西洋の言葉で日本語だと「逢引(あいびき)」じゃな。
怪談とは怖いだけでなく寂しいものよのう。
怪談が好きなのに怖がりなんじゃな



はい・・でもそれが楽しくて
今、最高に楽しいです。



祝言の話じゃが任せなさい。
おタエがよき相手を探しておる。
安心して待っていなさい。



だけん、おじ様もおば様も遠い親戚の私を
我が子のようにしてくださるのはどげしてだろう思って。



あの人たちは、親戚好きだけん。



つまり、あなたが、かわいいってことだが。
▼清光院のロケ地はこちらからどうぞ
▶▶▶ばけばけロケ地舞台はどこ?何県?撮影場所は京都・島根・滋賀
朝ドラ「ばけばけ」ネタバレあらすじ吹き出し第2週「ムコ、モラウ、ムズカシ。」8回
明日のばけばけ:10月8日 第8回 あらすじ&場面カット “2人”はいい雰囲気に 帰宅後…?#朝ドラ #ばけばけ #髙石あかり #岡部たかし #池脇千鶴 #小日向文世 #北川景子 #堤真一 #酒井大成 https://t.co/kp01A1J2Hc
— MANTANWEB/毎日キレイ (@mantanweb) October 7, 2025
ついに貧乏脱出のチャンス!初めてのお見合いに挑む、トキ(高石あかり)。
dimora.jp
司之介(岡部たかし)やフミ(池脇千鶴)、勘右衛門(小日向文世)、仲人の傳(堤真一)とタエ(北川景子)に見守られ、お見合い相手である元士族の商人・中村守道(酒井大成)と対面。
2人はいい雰囲気に。帰宅後、夕食の場で感慨にふける松野家一同。
そして告げられる、お見合いの結果…どうなるのか?



小豆洗いには似ちょらんけどよき。



こげに娘が見合いをするまで成長して
感慨深い一日だったわ。
おトキどうもありがとう。



今日の見合いの結果を伝えようと思う。
傳様曰く、中村様からは即答を頂いたそうだ。
結果は・・・すまん、断られた。



おトキ!聞いて!おトキは一つも悪くないの
いまだに武士を引きずっちょる一家に
婿入りはさせられんてことなんだわ。



やるなら人のためになる武士やってよ・・
人の為になって人に好かれて人を幸せにする・・
人の邪魔にならん、人に迷惑かけない武士やってよ。
せめて娘の見合いを駄目にしない程度のね!



武士らしさのようなものが
破談につながったことを自覚してほしい。



おトキだけにお話しがあります。



話って・・『あの話』をするのですか?
朝ドラ「ばけばけ」ネタバレあらすじ吹き出し第2週「ムコ、モラウ、ムズカシ。」9回
明日のばけばけ:10月9日 第9回 あらすじ&場面カット “2度目のチャンス”で出会う#朝ドラ #ばけばけ #髙石あかり #岡部たかし #小日向文世 #北川景子 #堤真一 #寛一郎 https://t.co/2EHF7j7SUH
— MANTANWEB/毎日キレイ (@mantanweb) October 8, 2025
トキ(高石あかり)のお見合いは、司之介(岡部たかし)と勘右衛門(小日向文世)のせいで破談になってしまう。
dimora.jp
仲人の傳(堤真一)とタエ(北川景子)は、また司之介たちのせいで破談にならないよう、トキに嫁入りを勧める。
果たしてトキは嫁入りを受け入れるのか?
そして、トキに2度目のお見合いのチャンスが訪れる。そこで鳥取藩の元士族の長男・山根銀二郎(寛一郎)と出会う。



おトキが相手の家に嫁入りするというのはどうじゃろう



みんなで幸せになって初めて幸せなので。





理髪店にやられました。
おトキを幸せにする武士になろうと思う。
落ち武者の様で、不格好ではあるがな。



まげは武士の魂ぞ・・
おじょのためなら、しかたあるまい。



申し訳ございません。うちの落ち武者が。



ブフッ!
朝ドラ「ばけばけ」ネタバレあらすじ吹き出し第2週「ムコ、モラウ、ムズカシ。」10回
明日のばけばけ:10月9日 第9回 あらすじ&場面カット “2度目のチャンス”で出会う#朝ドラ #ばけばけ #髙石あかり #岡部たかし #小日向文世 #北川景子 #堤真一 #寛一郎 https://t.co/4jl68R77sr
— MANTANWEB/毎日キレイ (@mantanweb) October 9, 2025
両家の親同士も良好な雰囲気で、トキ(高石あかり)と銀二郎(寛一郎)のお見合いはうまくいきそうな空気に。
このままいけば結婚は確実!
しかし、急に現実味を帯びてきた結婚に、トキは銀二郎とのお見合いを進めることをためらってしまう。
そんなトキに、銀二郎はある“特別な場所”へ行ってみたいと散歩に誘う。dimora.jp
お見合いはうまくいくのか?



祝言が怖いのでございます。
お顔をちらっと拝見しただけの方と一緒になり、
末永く暮らしていくのだとおもうと。



銀二郎殿は小豆洗いにも似ちょるし心配することないが。



私とお話しませんか。二人きりで。
私怪談が好きで「松風」の舞台に来たくて。



嫉妬に狂った侍に斬られ愛する人のことを思いながら亡くなった
その無念さかここで謡曲の「松風」を謡うと
彼女の幽霊が現れるそうでございます。



怪談はどの話もどこかさみしくて切ない。
私はそこが好きで、すんませなんだ急に。
というかおトキさんも怪談が好きなんですね。





特集記事の企画
日本ね・・・



二人が出会うまで1875日、トキのバツイチ確定でもあるのだ。
▼松風の舞台清光院のロケ地は滋賀県の安楽律院です
▶▶▶ばけばけロケ地舞台はどこ?何県?撮影場所は京都・島根・滋賀
朝ドラ「ばけばけ」ネタバレあらすじ吹き出し第3週「ヨーコソ、マツノケヘ。」
新婚生活が始まったトキ!働き者の婿のおかげで明るくなる松野家。
一方、雨清水家の機織り工場が資金難に陥る。社長の傳は金策に奔走するが…。
トキ(髙石あかり)と銀二郎(寛一郎)の新婚生活がはじまった。
dimora.jp
怪談好きで趣味もあい、働き者の銀二郎のおかげで借金返済も順調。
松野家に馴染もうと努力する銀二郎に、トキは幸せな日々を送る。
一方、トキが働く機織り工場では、景気悪化に加え、社長の傳(堤真一)が病に倒れ、不安な空気が広がる中、三之丞(板垣李光人)が社長代理を任されることに。
トキは傳の看病を買って出るが、家族の微妙な反応に違和感を覚える。
朝ドラ「ばけばけ」ネタバレあらすじ吹き出し第3週「ヨーコソ、マツノケヘ。」11回
明日のばけばけ:10月10日 第10回 あらすじ&場面カット このままいけば結婚は確実!?#朝ドラ #ばけばけ #髙石あかり #寛一郎 https://t.co/xFmyBFY2In
— MANTANWEB/毎日キレイ (@mantanweb) October 12, 2025
トキ(高石あかり)と銀二郎(寛一郎)の新婚生活がはじまった。
dimora.jp
怪談好きで趣味もあい、働き者の銀二郎のおかげで借金返済も順調。松野家に馴染もうと努力する銀二郎に、トキは幸せな日々を送る。
一方、トキが働く機織り工場では、景気悪化に加え、社長の傳(堤真一)が病に倒れ、不安な空気が広がる中、三之丞(板垣李光人)が社長代理を任されることに。
トキは傳の看病を買って出るが、家族の微妙な反応に違和感を覚える。



松江の人間になった気分だが



気分だなくて、すでに、なっちょりますけん。
ようこそ、松野家へ。



あら、その様子じゃ当分こっちには来なさそうだね。



多少の借金があることは知っ貯りましたが、
仕事増やした方がええですかね?



氏松の部屋にたくさんの借用書が・・
出奔(しゅっぽん:逃げ出して姿をくらます)したようです。
氏松一人が責めを負うことでもなかろうに。傳。
朝ドラ「ばけばけ」ネタバレあらすじ吹き出し第3週「ヨーコソ、マツノケヘ。」12回
明日のばけばけ:10月14日 第12回 あらすじ&場面カット 広がる不安 そんなある日…?#朝ドラ #ばけばけ #髙石あかり #寛一郎 #小日向文世 #岡部たかし https://t.co/AY7dTvqNJI
— MANTANWEB/毎日キレイ (@mantanweb) October 13, 2025
トキ(高石あかり)が働く機織り工場が、景気悪化で資金難に。
dimora.jp
社長であり親戚の雨清水傳(堤真一)が金策に繰り出し、その間、雨清水家の三男・三之丞(板垣李光人)が社長代理を務めることになった。
トキやチヨ(倉沢杏菜)、せん(安達木乃)、女工たちにも不安が広がっていく。
一方、松野家では勘右衛門(小日向文世)による婿への跡取り教育が過熱していた。
そんなある日、金策中の傳が倒れてしまう。



経営が厳しいので金策に走らなければならぬ
お前にわしの代わりを頼みたい。金策に走らなければならぬ。
心配は不要、平井がおる



私の名前、覚えていていただいたんですね。
一日一反、分からないんだ。ゴメン。
平井がそう言うなら・・



心配無用じゃ・医者・・ウッ・・



遅くに失礼しますトキでございます。。
焦げ臭い・・中に入らせていただきます。
焦げているので水掛けます!スミマセン!



女中を雇えなくなったから傳の看病しなければ・・
粥はこんな感じでつくるのかな・・
おトキ、何をするのです!
お行きなさい。看病の邪魔ですよ。お帰りなさい



火事になるところ、消火したのに・・
お母さまには看病は無理でございます。



どうすればいいんだよ!
何でもかんでも押し付けないでくれ!
朝ドラ「ばけばけ」ネタバレあらすじ吹き出し第3週「ヨーコソ、マツノケヘ。」13回
明日のばけばけ:10月15日 第13回 あらすじ&場面カット ひょんなことから“秘密”を知る#朝ドラ #ばけばけ #髙石あかり #堤真一 #寛一郎 #小日向文世 #岡部たかし #池脇千鶴 https://t.co/yhuviyVxca
— MANTANWEB/毎日キレイ (@mantanweb) October 14, 2025
病に倒れた傳(堤真一)。トキ(高石あかり)は日頃、世話を焼いてくれる傳への恩返しのため、看病を買って出る。
dimora.jp
日中は工場、朝夜は傳の看病。
二重生活が始まり毎晩遅くに帰ってくるトキを司之介(岡部たかし)やフミ(池脇千鶴)が心配する。
特に司之介とフミの様子はただ帰りが遅いことを心配しているにしては大げさで…。
トキの夫はひょんなことから“松野家”の秘密を知ることになる。



鳥取の布団の怪談では
人の薄情さで幼い兄弟が亡くなりました
私は薄情な人にはなりたくないのです。
おじ様が父上だったらよかったのに



人生とはうらめしいものじゃ。
おトキもうらめしいことが多かろう。
じゃが、怪談を語り合える婿をもらうことができた。



トキの出生・・



いずれ当主になる男じゃ。よう聞け!
おじょはタエ様が生んだ。でもおじょは知らん。
跡取りを得るために産まれる前から子を持たぬ我が家に来る約束での。
寝言でも言うなよ。良いな。
朝ドラ「ばけばけ」ネタバレあらすじ吹き出し第3週「ヨーコソ、マツノケヘ。」14回
明日のばけばけ:10月16日 第14回 あらすじ&場面カット タエから“衝撃”の提案#朝ドラ #ばけばけ #髙石あかり #堤真一 #寛一郎 #小日向文世 #岡部たかし #池脇千鶴 https://t.co/vtc82UcBJB
— MANTANWEB/毎日キレイ (@mantanweb) October 15, 2025
トキ(高石あかり)が傳(堤真一)の看病を始めて3週間。
dimora.jp
傳の具合は回復しない。
工場の様子を心配する傳に順調であると答えるトキだが、工場では傳が戻るまでに経営状況を回復させようと、トキやチヨ(倉沢杏菜)、せん(安達木乃)、工女たちが馬車馬のように厳しく働かされていた。
ある日、看病のために夕食を作っていたトキがけがを負ってしまう。
そこに、駆けつけたタエ(北川景子)の提案にトキは衝撃を受ける。



おじ様、失礼を承知で申し上げるのですが、
私がお口にお運びしてもよろしいでしょうか?



赤子のようで照れくさく・・・一口食べたら回復した
危ないところじゃった・・すまぬ。
親子として振舞える・・そんな日が来ることをわしは願っている



トキと料理した私もです。
松野家にあの子を授けた時
二度と母親の顔は見せるまいと誓ったのに。
傳、長生きするんですよ。



そうだったのか・・



(松野家に戻ってしじみ汁を飲んで)
『あ~っ!ふっ、ようできちょる』
朝ドラ「ばけばけ」ネタバレあらすじ吹き出し第3週「ヨーコソ、マツノケヘ。」15回
トキ(高石あかり)の献身もあり、傳(堤真一)の体調に回復の兆しが見えてくる。
dimora.jp
トキは代理社長の三之丞(板垣李光人)に回復を報告をするが、三之丞はどこかうわのそら。
そんな中、工場では検番の平井(足立智光)による厳しい品質検査が行われ、失敗が続くせん(安達木乃)についに平井の手が出てしまう。
その瞬間を、久しぶりに様子を見に来た傳が目撃。
傳は三之丞に事態の説明を求める。



はぁはぁ・・
三之丞!なんじゃ!このありさまは!
うっ・・何とか言え!



無理ですよ。。何も教わっていない。
おトキは雨清水家の子で、私の姉上であった。
三男坊が都合よく駆り出されたって
手放した分いとおしくなるなら、私もよそで育ちたかったです。
おトキ聞いている?ごめんね。



知っちょります・・
私がおじ様とおば様の子供で…
松野家の父と母は育ての親だということでございます。
誰に聞いたわけではございません、自然とそうではないかと・・



じゃった言おう、
お前は、わしとおタエのこでない、松野司之介とフミの子じゃ・・・
産まれた時から、そしてこれからもず〜っと



はい、そのことも、知っちょります・・
おじ様、おば様。おじさま?



父上・・



立派な侍ほど早く逝ってしまうものじゃ。



ひとりになりたい、取り乱したい・・ごめんね銀二郎さん
ふっ。。どげして?こんなときに・・
取り乱したいんだけど、取り乱し方が分からんの・・うわぁ・・・



よしよし・・上手に取り乱せんちょるよ。

